「イエノミが最高に楽しみな家」
お客様の声|すべて
引っ越し初日から、新しい環境とは思えないくらい、落ち着く家
毎日、すごく心地よくて満足しています。期待通りというか、期待以上です。
今は「家にいることが一番!」になりました。
家の中にいるとすぐ時間が過ぎていきます。
引っ越しした初日から、新しい家に来た感じがしないほど落ち着く空間で、以前は、息子が、妻の実家から自宅マンションに帰宅したときは大泣きして大変だったのに、この家に引越してからはそれが全くなく、驚いています。
OMソーラー(自然)の賜物。夏のガス代、基本料金のみ。
もともと、エアコンが効きすぎる家が苦手だったので、OMソーラーの自然な空調効果に魅力を感じました。
実際の住み心地ですが、まず、夏がすごく涼しいです。
2階だけ暑い!なんてこともなく、家じゅう風も良く通って気持ちいい。
あとは、OMソーラーのお湯採りがすごくて、夏のガス代が3ケタでビックリしました。
冬は、掘りごたつのある「憩いの間」にふんわり陽が入り、ぽかぽかしてとても暖かいです。
憩いの間がとても心地よくて、月一回のペースで飲み会を開催しています!
|
|
月一ゲストを招いての定期飲み会が最高の楽しい!!
飲み会のときは、各自お酒やおつまみなどを持ち寄るので、カウンターに並べたりしながら、皆があちこちでワイワイできるので楽しいです。
まさに居酒屋風の自然の家!
憩いの間には大きなスクリーンもあり、お酒が飲めるシアタールームにも早変わり。
飲みつぶれたらそのまま小上がり和室でゴロン。
以前よりもお酒がますます進んでしまいます(笑)
家族も友達もよく集まり、住み始めて1年ですが、もう想い出いっぱいです。
対面キッチンよりも、背面型で夫婦2人、広々仲良く料理。
背面型のキッチン、すごく使い勝手が良いです。
主人も料理をするので、2人で料理もしやすいです。
キッチンから1階全体が見渡せるので、子供の様子もよく分かります。
対面キッチンだと壁ができて、部屋が狭くなるので、これで正解でした。
休みの日は主人が料理担当で、味もとても美味しくて、毎日幸せです。
|
|
床のキズは自然そのもので全く気にならない。それよりも暖かく柔らかい杉で馴染む。
床板のキズなどは気にならないです。自然のものなので、それが当たり前のように見えるというか。
プリントの様な材料を使った床だったら余計にキズが目立って気になるかもしれないけど、無垢なので馴染んでますね。
木の触り心地もとても気持ちいので、家じゅうどこでもゴロゴロ寝転べます。
壁の土佐和紙仕上げもこだわり、ふんわり光を演出してくれる。
壁の仕上げももちろん、自然素材にこだわりました。
子供が落書きしたりなどは気にしません。
むしろどんどん書いて、高校生くらいまで記念に残しておいてあげようかなと(笑)
子育てが本当に楽しい間取り
掘りごたつの憩いの間や、畳の小上がりなど、いろんな遊び場があるのが良いですね。
ダイニングテーブルの回りをぐるぐる走りまわったりするのも、いい運動になって楽しいみたいです(笑)
あとは、2階にお風呂を持っていったのが良かったです。
子供がお風呂→寝るの流れがスムーズだし、1階で飲み会してても気にならないし。
その分、1階が広く自由に使えるので良かったです。
階段も標準より1段多くしてもらったので、段差が低くなり上がりやすく、息子もハイハイしだしてからすぐに登り始めました。
歩き出すのも早かったので、いい運動になるみたい。
洗濯→物干しの動線もスピーディになり、家事の時短にもなっています。
|
|
木の新築にもとても会う古建具
2人とも以前京都に住んでいたので、古建具の雰囲気がいいなぁと思って取り入れました。
新築の家に合うか心配でしたが、木の家にうまく合ってよかったです。
玄関までの来客も多いので、「素敵な玄関ですね」と言ってもらえるので嬉しいです。
|
|
|
これから家づくりの方、必見、家づくりを楽しむコツ
打合せはたくさんあって大変でしたが、打合せは毎回楽しかったです。
自分の希望もどんどん伝えて、いろんな提案もしてもらって。本当に何でもできるんだなぁと感じました。
せっかくの注文住宅なら、建て売りでは絶対手に入らないような新しいことを
どんどんやってみるといいと思いますよ。
家づくりって、人生のなかでもっとも楽しめることのひとつだと思うので、
アドバイスは「とにかく楽しむこと!」です。
- お客様の声