箕面市「家族がつながる優しさと懐かしさを大切にした家」

お客様の声|すべて

 

家族がどこにいてもわかるような家

箕面市にお住まいのS様からの声

■家族がつながるやさしさと懐かしさを大切にした家

“自然素材の家を工務店で建てる”と決めていました。
『地元で評判の工務店で建てた家』で見たソーラーコムの木を活かしたデザインが気に入り、依頼を決めました。休みのたびに家族揃ってソーラーコムへ出向き、打ち合わせをし、プラン図もたくさんの案を描いてもらいました。着工まで半年くらいかかったけれど、楽しかったです。”

と振り返るS様。

「希望したのは家族がどこにいてもわかるような家」

そこで1階はLDKに和室もつなげてゆったりとしたワンルームに。

 

2階も間仕切りをなくして回遊できるプランにし、寝室と子供部屋の間も引き戸を設けて開け閉めできるようにしました。

 

奥様が特にこだわった場所

「そして妻が特にこだわったのがキッチン」「雑誌の写真をたくさん集めていいとこ取りし、作ってもらいました。」ということで、S様邸のキッチンは手作りキッチン。

無垢材にステンレス、黒いタイル。オープンな木の棚にぞ僕な調理器具が似合い、いかにも『美味しいご飯つくる台所』という風情が感じられます。

 

懐かしい雰囲気

その懐かしい雰囲気は家中に漂っています。

もともと古いものが好きだったというS様は、家づくりにあたって昔の引き戸を入手され、LDKの入り口に使いました。

ランプや時計、家具などもレトロなものをチョイス。

杉の節目から温もりを醸し出す空間の古いモノたちが馴染み、飾らず暮らせるやさしい住まいが出来上がりました。

 

モノを少なく、すっきりと

無垢材をふんだんに使い木の質感を生かしてキッチンや洗面台は手作りしました。

職人さんの手仕事で丁寧に仕上がってます。

過剰な設備や装飾のないシンプルな美しさが「モノを少なく、すっきりと」というS様の暮らしにフィット。

デザインも使い勝手も満足なものになったと話してくださいました。