「社屋&モデルハウス」ご見学

リアルな暮らしの経年が見れる「Sutudio Fukurou」
  • モデルハウス
  • 予約制

この社屋&モデルハウスはソーラーコムが「i-works」を手掛ける中で、2019年、建築家の伊礼智さんにお力添えをいただき建てられました。

モデルハウスと言いながらも実際の住まいとなっていて、決して予算的に建てることのできないような展示場ではなく、土地・建物や仕上げなどのバランスも考慮したリアルな建物です。

多くの方が魅了される伊礼設計作法と、ソーラーコムの「陽の木の家」の仕様の両面をご体感いただけます。

全てが手作りでデザインにも優れた建物は誰しも(私たちつくり手も)が思う理想ではあります。しかし実際に大阪・京都・奈良の土地代という考慮も必要な状況で、どの要素を一番大切にされるかは十人十色です。(建物よりも土地環境に軸足を置かれる方もおられるように)

その中でソーラーコムの一番のコンセプトは「丈夫で長持ちな木の家」。

長持ちする家だからこそ、人も長く健康に。暮らしは世代が変わっても長く住める家に。現代の空き屋問題や、親から譲り受けた家を莫大な費用をかけないと快適に住めないなど、そんな家を次の世代に残さないようにするための人生計画から一緒にスタートします。

その結果、伝統的な技術ある職人の手づくり部分と、機能やコストで評価の高い工業製品部分とのバランスを考え建てられました。

この建物に身を置いて、「デザイン」・「性能」・「居心地」・「便利さ」・「価格」という5つのバランスとそれらが「長持ち」するための要素を確認してみてください。

これから何を大切にして家づくりをすべきかのヒントが見つかるご見学になると思います。

日 程 | ご都合に合わせて
時 間 | 10:00~15:00(最終受付)
場 所 | 東大阪市森河内西1丁目21-32
交 通 | JR放出駅から徒歩12分

見学ではここが見られています

天井の心地よさ

ソーラーコムのYoutubeでも一番再生されている低く抑えられた天井の心地よさ。

i-works1.0と同じく2,100mmに抑えつつ、一方で屋根まで吹抜けが高く、落ち着きと開放感を体感することができます。


天井のメリハリがあると飽きのこない空間をつくることができる


天井に照明は付けずにいると灯りの重心が下がり空間が落ち着く


食卓と同様に廊下も天井を抑える

 

木を見せるのもいい、見せないのもいい

i-works1.0のように柱・梁・天井に木の構造体を見せない“大壁”で仕上げるか、それとも見せる“真壁”で仕上げるか、部屋ごとに分ける場合もあります。デザイン、空気質が異なり、それぞれに良いところがあります。

床・壁・天井の標準仕様からオプションまで、複数の仕上げを住みながらの経年とともに見ることができるので、住んだあとの暮らしのイメージと家づくりの道筋が少しずつ見えてくると思います。


構造材が壁・天井に見えていないと視覚的な重心が落ちてスッキリ見える


性能の高い塗り壁も僅か5mm厚、無垢材の現しなら調湿シロは数十センチになる


杉の床。3年で源平(赤白)の違いも随分と落ち着いてきた


桧の床と畳。素材による空間の違いを見ていただける


水回りとサンルームは中霧島壁の仕上げ。空気も綺麗で木の香りが引き立つ


LDKは由布珪藻土。きなりの柔らかさと微細なオウトツが目で見ても心地いい


廊下・階段周りのエッグウォール。調湿効果は期待できないが、風合いが◎


外壁仕上げのそとん壁。風合い・長持ち・メンテフリー・調湿、どの点も優秀

 

ウォークスルークローゼット中心の回れる動線

小さな居室と水回り家事動線を繋ぐ、ウォークスルーのクローゼットがあります。家族の洋服は一か所に。こどもたちは走り回れる。動線や五感のストレスをいくつ減らせるかも設計上重要なポイントです。


行き止まりがないというのは心理的にも安心できる


水回り廊下に抜けられるようになっている


キッチン横には洗濯機を置いたサンルーム。洗う・干す・たたむが一箇所で済む


中霧島壁の洗濯室。雨の日でも清潔に洗濯ができる

 

どこにいても暖かく、涼しい空気

全館空調はご見学の皆さまが体感されたいポイントです。しかし、ソーラーコムがどこにいても快適な一定の温度を常に目指しているということを前置きした上で、注意点があります。ネットや展示場の情報での「全館空調さえ入れれば快適」という触れ込みはしっかり立ち止まって考える必要があります。

確かに壁付けエアコンでは叶えられない健康的な暮らしができますが、ソーラーコムの考えはあくまでも、建物性能と見えない空気の流れをデザインすること、その上で全館空調が快適になっていくということです。

何かひとつに頼れば家は良くなるということはありません。逆に何かひとつが満たされていなくても、他で補填してあげられるのも建築の良さなのです。

でも結局気になるのは、光熱費のこと、故障したらどうなるのか、手入れはどうするのか。この3点がクリアできれば、皆さん全館空調にしたいと思っているはずなのです。実際の小屋裏で機器を見ながらご説明させていただきます。


お風呂上りの脱衣室。夏には汗をかくこともなく、とても涼しい


冬も暖かい廊下。窓辺に設ける熱のカーテンで結露も起こらない


壁付けエアコンとは違い柔らかな風が吹き出す

 

おおらかに、思いっきり暮らしてみよう

木の家はとにかく自由で快適。こどもはのびのび、おとなはおちつく。いえ、おとなもわくわくする設計も楽しいかもしれません。

ドタバタ走り回っても怒らなくて済むし、年中裸足で健康に過ごせる、無垢の木の効果でアレルギーが治る子もいれば、みんなが寄り道せずに早く家に帰ってくる、朝晩は規則正しく生活できるようになるし、こどもは肺活量も上がる、「陽の木の家」にお住まいのお子さんは有名大学進学の確立も異常に高い(これが本当なんです)。無垢の床も壁も傷なんて気にせず、思いっきり散らかして自然の中にいるような気持ちで心の大きな子育てをしてみてください。

ついのすみかを計画されるご年配の方は、落ち着いた雰囲気の大壁仕様の家を選ばれる方が多いです。好きな趣味の時間に没頭できるような空間をつくり、年を重ねて「やっぱり無垢の木の家でよかった」と言っていただけるような家を一緒につくりましょう。

木の家を体で感じて学んでみてほしい

いつも素足で走りまわろう

散らかしても絵になる木の家がある

見学中、こんな質問を多くいただきます

見学に先だって、ご見学者様からよくいただく現地での質問をまとめてみました。

ここでは質問事項だけを載せておきますので、皆さまもぜひ現地見学時に気になることをお聞きください。

家の素材・工法・性能についての質問

・杉と桧、床材はどちらがいいですか?

・断熱材は何を使っていますか?

・性能数値(Ua値,C値)を教えてください。

・塗り壁は何を使うといいですか?

・小さな家にするためのコツを教えてください。

・耐震等級はいくらですか?

・全館空調の故障・手入れはどうしていけばいいですか?

・新築と住んだ後、両方を見てみたいです。

・勉強しすぎて、どれがいい家なのかがわからなくなってきています。

・吹抜けは寒くないですか?

・たくさんある要望は聞いていただけますか?

・i-worksは建てられないけど、要素は取り入れてもらえますか?

・メンテナンス費用がかからない素材を使ってもらえますか?

 

家づくりの進め方についての質問

・土地を購入してからどのくらいで完成しますか?

・土地探しは一緒にしてくれますか?

・土地から探し出すと失敗するのはどうしてですか?

・相続・贈与等の計画もしてくれますか?

・設計費用はいつからどのくらいかかりますか?

・早い段階でプランはしてもらえますか?

 

家の価格帯や予算・資金計画についての質問

・自分たちが土地と建物にどのくらい使ってもいいのか、一緒に見てもらえますか?

・「i-works」の平均予算はどのくらいですか?

・「陽の木の家」の坪単価はどのくらいですか?

・全て大工さんの造作だとオプション価格はどのくらいですか?

・2階建て・30坪でどのくらいの価格ですか?

・全館空調の初期費用と維持費用、電気代はいくらくらいですか?

 

下記の「モデルハウスへ行く」ページもご覧ください。詳しく見どころを載せています。

天井高さについてのYoutube動画をみる